コロナ&ワ●情勢51ニコニコ配信1/29・3か月後の5類引下げは前倒し実施せよ・井上先生Q&A
- 2023/01/30
- 19:42
今回、岸田政権がようやく、新型コロナの「5類」への分類引下げ方針を決定しましたが、このコロナモードチェンジは5月8日からです。一昨年秋からのオミクロン株への変異で新型コロナの病態が喉風邪へと変わって重症化率が低下し、諸外国が次々とマスク着用をやめたのと比して、日本はかなり遅きに失しました。しかもまだ3か月以上も現状が続くのですから、環境変化への柔軟な対応力を著しく欠いたことが近年の日本経済停滞の一...
コロナ&ワ●情勢[50]ニコニコ配信1/15・どっちがデマ?愚かな選択に気付かぬ日本・井上先生Q&A
- 2023/01/15
- 19:08
中国で感染が拡大して多数の高齢者が亡くなっているのは、中国がmRNAワ●を拒否しているからだと解説されていますが、やはり違うようです。そもそも中国はなぜ、これを拒否していたのか?井上先生は「かつて『近い将来、中国が遺伝子型ワ●を選択しなかった理由を世界は知る事になるであろう』と書いた。案の定、mRNAワ●は人類史上最悪の薬害事件に発展した。これが『中国がmRNAワ●を使おうとしない本当の理由』である。」とコメント...
コロナ&ワ●情勢[49]ニコニコ配信1/8・ワ●禍を終わらせられるのは国民の気付き・井上先生Q&A
- 2023/01/09
- 21:30
日本では年明け後も、天皇陛下以下国民のほとんどがマスクを着け続け、テレビでは感染者の数が毎日のように発表されて、重症な高齢者の様子などが画面に出されるなど、依然として国民を「コロナ脳」に置き、政府とメディアがこぞってワ●の頻回接種を勧める状況が続いていますが、海外はだいぶ様子が違うようです。 昨年末から米国滞在中のジャーナリスト、山口敬之氏が伝えるところによると、米国ではもう、コロナの話題はゼ...
コロナ&ワ●情勢[48]ニコニコ配信1/2・今年はコロナ脳による災禍からの脱却を・井上先生Q&A
- 2023/01/03
- 18:43
「オミクロンの正体」シリーズ番組も、今回は新年最初の配信なので「明けましておめでとうございます」から始めましたが、コロナ禍は決して明けておらず、おめでたくも何ともないというのが、未だにマスク姿がほとんどの日本の新型コロナ情勢ではないでしょうか。元旦は、日本では新年祝賀の儀で、日本国の象徴であられる、壇上の陛下のご尊顔まで、その半分がマスクに覆われたお姿…。まるで日本人にとってのコロナ禍を象徴してく...
【松田学年頭ご挨拶】ナショナリズムの時代の始まり~「永久占領」を克服し国家の軸を再構築する年に~
- 2023/01/03
- 06:51

あけましておめでとうございます。昨年2022年は国内外の激動が本格化した年でしたが、本年2023年は、数々の国難の中にあっても、日本が自国に軸足を置いて新たな時代を切り拓くべき年だと考えています。卯年にふさわしい飛躍の年になりますよう全力を尽くしてまいります。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。松田政策研究所CHでは、私の新年ご挨拶を配信しております。◆2023年 新年ご挨拶 ↓↓↓以下は、このご挨拶で私が述べ...