fc2ブログ

記事一覧

コロナ&ワ〇チン情勢その31[ニコニコ配信8/28]必要なのはワ●停止の決断・井上正康先生Q&A

指定分類の引下げに向けてまずは全数把握の停止…あの世論追随型の岸田総理もようやく決断かと思わせるニュースですが、岸田総理がもう一つ、大事なメッセージを国民に発してくれたのは、ワ●四回目接種後に自らコロナに感染したこと。これが「ワ●は感染予防に効かない」というメッセージにとどまってはいけません。本当に必要なメッセージとは、「ワ●接種は危険」でないでしょうか。井上先生はワクチンの政府在庫の廃棄まで必要と主...

続きを読む

コロナ&ワ〇チン情勢その30[ニコニコ配信8/21]オミクロンには無効、努力義務反対・井上正康先生Q&A

オミクロンに効くワ●を開発した?10月から日本人に打つ?ワ●で上げているのは血中抗体ですから、デルタ株までのコロナのように血管で悪さをするウイルスではなく、血管に入る前に口中で喉粘膜に感染するオミクロンには効くはずがありません。子供に「努力義務」?これだけはやめさせなければ…。みんなで正しい知識を知って国民運動に…。参政党では早速、松田政策研究所CHとの同時配信の形で、井上正康先生と私が対談し、メッセージ...

続きを読む

コロナ&ワ〇チン情勢その29[ニコニコ配信8/14]参政党による啓発活動・井上正康先生Q&A

新型コロナワクチンのリスクについて何か発言しようとするとデマ扱いされたり、ユーチューブでは削除されるなど言論弾圧を受けてしまうのですが、結果として正しい情報が共有されないまま接種推進策が進められている現状がいかにおかしいかは、例えば次の点からみても常識的に明らかではないかと思います。まず、そもそも昨年のデルタ株以前の新型コロナの遺伝子情報に基づいて作られたワクチンが、病態が大きく変化した現在のオミ...

続きを読む

コロナ&ワ〇チン情勢その28[ニコニコ配信8/7]何が政策転換を妨げているのか・井上正康先生Q&

感染者数が「最多」となったのが「第7波」ですが、依然として、ウイルス感染症の基礎知識を無視した報道や「専門家」のコメントが流され続け、必要な政策転換や、急がれるワクチン後遺症への対策着手が遅れています。ウイルスがすでに人類との共存状態に入っているのに、日本では未だに「ペスト並み」の扱いとPCR検査の過剰がもたらしている人災が進行していますし、メディアの報道も、すでにそのリスクの大きさが科学的に明ら...

続きを読む

プロフィール

matsuda-manabu

Author:matsuda-manabu
松田政策研究所は、松田学を中心とした講師・研究員が、これからの日本の未来に関する国家像や社会の在り様について総合的な調査・研究 を行い、夢を持てる国づくりの基盤を創り、社会と国家の発展に寄与するのが目的です。

月別アーカイブ