武田邦彦先生が示唆する新型コロナへの向き合い方と、「ワクパス」ならぬ「免パス」の提案
- 2021/10/26
- 07:56
感染の収束も感染防止対策も、その答は人間の側での免疫力の強化である。それも、ワクチンによる免疫では持続不可能であり、自然感染を繰り返して免疫訓練を重ねることにしか道はない。ワクチンパスポート(接種証明書)の社会生活への活用はさまざまな観点からみて過ちであり、世界全体で直ちにやめるべきである。これに代わるものとして免疫パスポートを日本は世界に先駆けて開発すべきである。上記は、新型コロナに関してこの一...
新型コロナウイルス対策の科学的基準再設定について~岸田政権及び政府への有識者グループからの提言~
- 2021/10/11
- 19:32

菅前政権が行き詰まった原因は新型コロナだと言われています。ただ、その本当の意味での原因は、「感染拡大」や医療崩壊の懸念などではなく、すでに世界中の研究成果が明らかにしている科学的知見に基づいて、新型コロナ対策の抜本的なモードチェンジを決断できなかったことにあります。世界中がパンデミックから未だに抜け切れていない新型コロナウイルス感染症も、いまや未知の疫病ではなく、そのほとんどが既知の病となっていま...
日本にはなぜ「高市総理」が必要だったのか…総裁選での応援メッセージ~動画ろんだん@松田政策研究所~
- 2021/10/04
- 16:46
9月29日の自民党総裁選では、4人の候補者の中から岸田文雄氏が選出され、10月4日には同氏が第100代内閣総理大臣に就任、早速、組閣が行われ、総選挙の日程も10月31日投開票で設定されることになったようですが、今回は、高市候補を応援してきた立場から総裁期間中に発信された一連の動画番組をご紹介します。
いまの日本にはなぜ、「高市総理」が必要だったのか…。岸田政権が発足した現時点であっても、この期間に発信された...