fc2ブログ

記事一覧

【動画紹介】上久保靖彦先生から国民及び菅政権へのメッセージ ~上久保靖彦・京都大学大学院特定教授

新型コロナウイルスについて日本は集団免疫状態にあるとして話題になっている上久保靖彦先生が、現時点での状況を踏まえ、国民及び菅政権に対してメッセージを発出しました。松田政策研究所チャンネルでは、すでに3回にわたり、上久保先生との対談を発信し、多くの方々から数多くの反響をいただいてまいりました。このブログでも、それぞれの番組内容を詳細にご報告してきたところです。 集団免疫を達成したはずの日本でなぜ、11...

続きを読む

日本コロナの真実とは?コロナ狂騒曲の真相と処方箋~井上正康・大阪市立大学名誉教授との対談

松田政策研究所チャンネルの番組から、この番組は、ぜひ一度、多くの日本国民にご覧いただきたいものです。私のコロナ啓発活動にご共鳴いただき、11月のコロナイベントに私を論者として招いてくれた井上正康先生を、今度は松田政策研究所チャンネルにお招きしました。上久保先生の集団免疫説を支持しつつも、さらに突っ込んだ視点からコロナの真相を解き明かしてくれています。非常に明快な説明には説得力があります。 <内...

続きを読む

医療政策の問題を社会政策にすり替えていないか~年末年始コロナフリーズの妥当性について~

世界中がコロナで始まり、コロナで暮れることになったのが2020年という年だった。結果として、何もかもが異常な年になったが、こと日本に関していえば、この新型コロナウイルスが起こす感染症covid-19に対する認識も政府の対策もメディア世論も、虚心坦懐に数字を見たり、心ある専門家や科学者たちの意見に耳を傾ければ傾けるほど、異常だらけだったような気がしないでもない。とりわけ、「第三波」という事態を受けて、欧米に比べ...

続きを読む

戦略家ルトワック氏から菅総理へのアドバイス~海洋同盟で期待される日本の役割と国家路線~

米大統領選とコロナの混乱に乗じて、中国が着々と世界覇権へ布石を打ち続けています。2020年は、色々な意味で国際秩序が本格的に揺れ動き始めた年でした。こんなときこそ、私たち日本人にますます必要になっているのは、内外で起こっている様々な事象を冷静に俯瞰できる戦略的な発想力ではないかと思います。戦略といえば、すぐに思い浮かぶのが、安倍総理にも数々のアドバイスをしたことで知られる世界的に著名な戦略家のエドワー...

続きを読む

動画ろんだん@松田政策研究所㊴~米大統領選の混乱とこれからの世界…大丈夫か?民主主義への信頼~

今回の米国大統領選は、連邦最高裁がテキサス州からの提訴を門前払い(12月11日)した現時点(2020年12月13日)では、依然として混乱が続いているようですが、トランプ陣営が主張するような選挙不正が実際にあったかどうかは別としても、何か不思議なことが多いようにみえるのも事実です。メディアも裁判所も、そしてSNSまでもがトランプサイドの主張を粉砕しようとしていますが、ここまで徹底すると、逆に、何か不自然さを感じざる...

続きを読む

インド太平洋秩序の主宰者は日本~増大するチャイナリスクには複眼思考の対中戦略で~

トランプ政権のもとで進んできた米中デカップリングのなかで、いよいよ日本企業も米中いずれかの踏み絵を踏まされる局面に入りましたが、この流れは、米国がバイデン政権へと移行しても、大きくは変わらないと言われています。ここで厄介な問題として浮上するのが、旧ソ連とは異なり、中国が西側自由主義体制内で勢力を拡張してきた存在であること。いくらデカップリングだ、制裁だと言われても、日本の経済界は中国なしには生きて...

続きを読む

プロフィール

matsuda-manabu

Author:matsuda-manabu
松田政策研究所は、松田学を中心とした講師・研究員が、これからの日本の未来に関する国家像や社会の在り様について総合的な調査・研究 を行い、夢を持てる国づくりの基盤を創り、社会と国家の発展に寄与するのが目的です。

月別アーカイブ