動画ろんだん@松田政策研究所㉒~(特集)新型肺炎を巡る議論~
- 2020/04/26
- 19:08
新型コロナウィルスに関して私が行っている発信活動から、今回<その4>では、対談4本と、私の一人語り3本をご紹介します。対談については、集団免疫の立場から活発に発信されているアゴラの池田信夫さん、日本の措置は生ぬるく不明確と断じるケント・ギルバートさん、逆に、すぐにも自粛措置をやめるべきだとデータに基づいて主張する工学博士の武田邦彦先生、そして、医療の現場の立場から現状と課題をわかりやすく解説してい...
土着コロナにも陽性反応か~現状はPCR検査がもたらした混乱…?~ある現場臨床医からの声
- 2020/04/19
- 00:00

緊急事態宣言が全国に拡大され、接触8割削減が求められているこんにち、PCR検査もようやく拡大措置が進められようとしています。日本でも感染者が1万人を突破しましたが、もし、その数字の根拠であるPCR検査による陽性反応の多くが、ただの風邪だったとしたら…?新型コロナウイルスに関する私たちの認識の前提がすべて崩れてしまいかねない話になりますが、こんな声が信頼できる友人である現場臨床医から私に何度も届いて...
動画ろんだん@松田政策研究所㉑~(特集) 本当の日本とは?日本民族の歴史~
- 2020/04/12
- 20:21
松田政策研究所チャンネルでは、史実を振り返りながら、「本来、日本とはどんな国で、日本人とはどんな民族なのか、そこから日本の未来を考える」シリーズを始めています。今回のコロナウイルスでは、日本がつい最近まであれだけ中国の人々が入っていた国なのに、欧米に比べてみれば、死亡率なども含めて、状況がかなり抑えられてきた事実がありますが、その背景として、島国、衛生状態、国民性の三要素が指摘されています。日本に...
政府暗号通貨「松田プラン」第3回~デジタル円はなぜ政府発行でなければならないのか~
- 2020/04/05
- 19:31
テーマ:ブログ[財政と金融の究極の一手、政府暗号通貨「松田プラン」第3回]今回の新型コロナウィルスで直面することになりそうなのが、未曽有の経済危機。こんなとき、筆者が提唱する「松田プラン」が実現していたら、どれだけ機動的で実効ある経済対策を講じることができたかと思う。まだ未知のお金のことなので、少し気が早いと思われるかもしれないが、日本がデジタル法定通貨を発行するときには、どんな形でどのように発行...