松田まなぶ 自衛隊観閲式
- 2013/10/29
- 03:06

3年に一度の良い機会、台風が去ったあとの快晴の空のもと、陸上自衛隊の朝霞訓練場に観閲官として安倍総理を迎え、陸上、海上、航空、防衛大、防衛医大等々、自衛隊関係の各部門から約4,000人が隊列を組み、指揮官の指揮のもとに見事な統制で、勇壮なる我が国国防の姿を見せてくれました。 約50機の航空機が順次、数機ずつ列をなして青空を飛び、リズム感のある軍楽の響きに伴われて戦車を含め約240両の車両がパレードを展開、...
松田まなぶ 平河サロンで小川和久氏の安全保障論
- 2013/10/27
- 03:40

10月25日、いよいよNSC(国家安全保障会議)法案の本会議上程、趣旨説明、代表質問がなされたその夜、奥山篤信さんが主宰する平河総合戦略研究所の平河サロンに参加しました。この日は、テレビでもおなじみの小川和久氏(軍事アナリスト)が、「日本の安全保障論議の虚構」と題して講話をしました。 小川氏は、米国にとってどの国よりも大事なのが日本であるという日米同盟の特殊性に、日本を代表する保守の論客たちも気付いて...
松田まなぶ オペラ歌手の林康子先生と
- 2013/10/24
- 22:13

林康子さんといえば、日本を代表する有名なオペラ歌手であることは申し上げるまでもありません。1973年にミラノのスカラ座で、プッチーニの「蝶々夫人」の蝶々夫人役として日本人としては初めて出演されました。私がかねてからお世話になっており、10月のある日、久しぶりにお目にかかって夕食をご一緒させていただきました。 霞が関を代表するイタリアオペラのオタクといえば、向井・内閣審議官(財務省では私の同期)で、仕事...
松田まなぶ 内閣委員会で沖縄に出張
- 2013/10/17
- 12:45

衆院内閣委員会が超党派で、10月8日~9日、沖縄視察の出張をしました。参加者は後記のとおりです。私は、日本維新の会の沖縄PTの座長として、本年もすでに4月と6月の2回にわたり、沖縄を訪問、私たち維新のメッセージとして「特別な歴史や住民感情を持つ沖縄をまず謙虚に学び、沖縄地域の自立的発展に向けて、沖縄の人々とともに沖縄の未来を考える」ということを発信してまいりました。たまたま私が属する内閣委員会も沖縄振興...
松田まなぶ 国会図書館を訪れる
- 2013/10/15
- 22:24

10月10日、国立国会図書館を訪れ、中をご案内いただきました。 日頃、色々な調査事項や資料の作成などで国会図書館には大変お世話になっているのですが、実際に訪れるのは、実は、国会議員になってから初めてでした。 私の大学時代のオーケストラの同期でビオラを弾いていた坂田和光さん(女性で旧姓は城さん)が、大学卒業後、国会図書館に入り、かたやチェロを弾いていた私は近くの大蔵省に入ったのですが、この界隈で会った...
松田まなぶ 維新の会の意思統一
- 2013/10/14
- 23:02

臨時国会の開会を前に、10月11日と12日の両日にわたり、都内のホテルに日本維新の会の国会議員がほぼ全員集まり、党の基本方針や政策について、基本的な合意の確認がなされました。まず、両院議員総会が開催、石原慎太郎・共同代表や平沼赳夫・国会議員団代表など、党幹部の挨拶や報告が行われました。石原共同代表からは、アメリカのティーパーティーのような国民的な動きを創ることへの提案があり、また、平沼先生は、何よりも...
松田まなぶ もう一度、南足柄市で農業のテレビ取材
- 2013/10/12
- 21:48

神奈川県南足柄市にでかけて、日本農業のチャレンジを再びテレビ取材しました。8月に取材に訪れて、すでに3本の番組として放映させていただいた同市の農業について、取材先の古屋富雄さんから、もっと収録すべきところがあると、お申し出があったからです。そこで、福島の原発を視察した翌日の10月2日、テレビ神奈川の『松田まなぶのカナガワ未来レポート』の追加収録に向かいました。 同市は都会のサラリーマンなど普通の市民...
松田まなぶ 潮流発電@沖縄
- 2013/10/11
- 21:39

原発の次は海洋エネルギー…。10月8~9日、衆院内閣委員会の視察で沖縄に出張しました。この写真、風力発電の風車ではありません。潮流発電の装置です。沖縄科学技術大学院大学(OIST)が研究しており、通路に展示してあります。ちょうど、この30倍の大きさの装置を300機、海中に設置するだけで、なんと、原子炉1基分の発電量が賄えるそうです。海面下100mほどの比較的潮流の安定した位置に設置し、潮流の速さは秒速1m(人間のゆるや...
松田まなぶ 原発放射能汚染水漏れ現地視察
- 2013/10/07
- 14:12

福島第一原発の汚染水漏れが大問題になっています。10月1日、現場を視察してきました。日本維新の会の国会議員20名ほどが参加した視察団です。 早朝に自宅を出て東京駅に集合、新幹線で着いた郡山駅からバスに乗ること1時間半でJビレッジ(福島原発事故の対応拠点となっている施設)に到着、WBCと呼ばれる内部被ばく検査を受けて、センターハウスで東電の説明を受けたときはもう昼食の時間帯。そこで荷物を置いて軽装に着替えてバ...
松田まなぶ パーティー開催のお知らせ
- 2013/10/06
- 16:06

松田まなぶのパーティーのお知らせです。 本年11月11日(月)18:00より、東京のホテルオークラで開催されます。以下、ご案内文です。ご参加いただければ幸いです。衆議院議員 松田まなぶを育てる会開催のお知らせ謹啓 皆様方におかれましては、益々ご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。平素は、衆議院議員 松田まなぶ君に対し、温かいご支援を賜り厚く御礼申し上げます。松田まなぶ君は、国家の再建と日本の再設計を志...