【ニッポン興国論】第12回 財政規律とは赤字国債の問題だと整理し、政策の自由度を向上させる。
- 2012/07/22
- 18:07
【第12回】財政規律とは赤字国債の問題だと整理し、政策の自由度を向上させる。 前回は、同じ政府の借金でも、資産と負債とがバランスシート上でつじつまの合う借金である建設国債と、社会保障などに費消され、資産を残さない借金である赤字国債とは、本質的に性格が異なるものであることを述べました。前回第11回の記事は、こちら↓をご覧ください。http://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-11297680347.html この際、性格の異なる...
【ニッポン興国論】第11回 赤字国債と建設国債を区別し、積極財政で経済成長を。
- 2012/07/08
- 19:35
【第11回】赤字国債と建設国債を区別し、積極財政で経済成長を。 前回は、デフレ克服で日本の経済成長が高まると、金利が上昇し、当面は金利負担でかえって財政が悪化して国債発行も増えてしまうという逆説的な日本の経済財政の実態について述べました。では、どうすれば良いのかが、これからの論点です。前回第10回の記事は、こちら↓をご覧ください。http://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-11291041098.html 今回からは、具...