fc2ブログ

記事一覧

コロナ&ワ●情勢65ニコニコ配信5/28・死生観や哲学にまで遡ったコロナの総括を・井上先生Q&A

「オミクロンの正体」と題して新型コロナやワ●についてのニュースを取り上げ、井上正康先生にコメントを求めるニコニコチャンネルでのシリーズ番組も、もう65回目となりました。5類引下げで社会も正常化した今や、もうオワコン化してもいいテーマのようにも思いますが、まだまだそうならない事態が進行しています。あの禁じ手のはずのmRNA型ワ●は日本では未だに頻回接種が続いていますし、モデルナ社が日本国内に製造工場で進出し...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢64ニコニコ配信5/21・国民の自由のためにも正しい「総括」を・井上先生Q&A

ウクライナ戦争の停戦ではなく継続を決めたに等しかったのが今回のG7広島サミットでしたが、これと同様にグローバリズム権益の世界的拡張を意図する決定が、過日、長崎でのG7保健相会合でなされたようです。途上国に対するワ●供与促進のことですが、井上先生によると、そもそも大航海時代以来、歴史的に奴隷狩りや人道支援の名の下で行われたワ●人体実験で被害を受けてきたにアフリカ諸国は欧米諸国への不信感が強く、これがワ...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢63ニコニコ配信5/14・現在は次のパンデミックへの移行期か?・井上先生Q&A

日本での5類への移行、WHOによる緊急事態終了宣言で、コロナパンデミックも一段落との雰囲気のなか、これまで恐怖やワ●で煽り続けてきた「専門家」たちの間で色々な総括的なコメントが発信されています。しかし、未だに、免疫状況が他国とは異なっていた日本ではコロナはバカ騒ぎだったとか、ワ●が収束に寄与したのではなく、逆に感染を拡大しているといった、的を射た総括がみられません。WHOや他国がワ●頻回接種の推進をやめたた...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢[61]ニコニコ配信4/30・ワ推進者には「過ちを認めるプライド」を・井上先生Q&A

これまでもコロナやワについて報道されている記事を紹介しつつ、井上正康先生にコメントを求め続けてきましたが、つくづく感じるのは、専門家による医学的に間違った情報の発信や、それに基づくバイアスのかかった報道が、ここまで行われるのか!!ということ。その多くが人々の恐怖を煽り、ワの有効性へと結論を導こうとしてきました。 mRNAワが「コロナ感染を予防する」と人々を信じ込ませた専門家たちは、接種してもブレークス...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢60ニコニコ配信4/23・ワ利権代理人WHOも自己弁護的予防線?・井上先生Q&A

マスク自由化(3月13日から)を政府が決めてから随分と時間が経ちましたが、まだ街行く人の大半がマスクをつけています。ワ●もそうですが、政府はマスクについても着用のデメリットを明確に国民に対して発信すべきではないでしょうか。例えば、「マスクは雑菌繁殖で直ぐに不潔になり、健康にはマイナスである」、「マスクで酸素量が13%減り、二酸化炭素が30倍増えるので、マスク内の二酸化炭素で脳血管が広がり頭痛や集中力低下に...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢59ニコニコ配信4/11・ワ禍は世界の常識:次の局面は後遺症対策・井上先生Q&A

新型コロナmRNAワ●接種に関してWHOが2回接種した人が何度も繰り返し接種することは推奨しないとして、勧告内容を改定した背景について、井上先生は「この主張の変化は、世界的にワ●の過酷な後遺症で訴訟が激増し、ワ●の信用が完全に失われて希望者が激減したことが主因である」としています。また、フランスが接種義務撤廃に動いた背景については「mRNAワ●の深刻な後遺症が激増して隠せなくなった事が主因である」としています。も...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢58ニコニコ配信4/2・次第に明らかになるコロナとワ●の真実・井上先生Q&A

あのWHOがついに、2回接種を超える頻回接種は推奨しないとして、勧告を改訂しました。ワ●の頻回接種が免疫力の低下や様々な後遺症を引き起こすことは、参政党がかねてから訴えてきたこと。反ワク・カルト集団などと心無いレッテルを貼られても、私たちは真実を訴えて続けてきたわけですが、それが正しかったことが徐々に明らかになっていくのではないかと思います。それにしても、自ら4回接種の直後にコロナに感染し「重症化し...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢[57]ニコニコ配信3/19・もはや破綻か?日本のコロナワ●接種政策・井上先生Q&A

先日、新型コロナ・ワ●接種と死亡との因果関係が「否定できない」と認定された初のケースが厚労省から発表されました。それは接種直後の死亡ゆえだと理解されていますが、では、今までの死亡事例とはどこが違うのか。同じ接種後の死亡でも直後の死亡例の報告は100以上あるそうですが、これまではこうした判定が下されてきませんでした。 過日、超党派ワ●議連の勉強会が国会で開かれ、厚労省やPMDAの担当者に対し、井上先生や名...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢[56]ニコニコ配信3/12・医産複合体と「ポストワ●医学」の時代へ・井上先生Q&A

今回のコロナパンデミックは、色々な意味で人類社会にパラダイムチェンジをもたらしたと考えるべきでしょう。一つは、世界的な感染症というものがかつてのように自然発生的にではなく、人為的に引き起こされる世の中になったということ。このところ米国では「ウイルス起源説」を巡り、各機関から様々な見解が出ていますが、どうも「人工的に造られたウイルス」との見方が大勢になってきたようです。ただ、それが生物化学兵器の開発...

続きを読む

コロナ&ワ●情勢55ニコニコ配信3/5・ワ禍の総括なくしては日本の衰亡あるのみ・井上先生Q&A

日本は何事も世界の潮流に周回遅れで乗り、それも、世界では既に潮流が逆転している時点になって一生懸命取り組もうとする愚を繰り返してきたように思われます。LGBT差別禁止もそうです。これが欧米で女性の権利を損なうなど大問題になり、米国の連邦議会では差別禁止法案が廃案になったばかりなのに、今ごろになって差別禁止の文言を法案に盛り込む動きが日本では本格化しています。しかも、欧米とは違って、日本は歴史的にLGBTを...

続きを読む

プロフィール

matsuda-manabu

Author:matsuda-manabu
松田政策研究所は、松田学を中心とした講師・研究員が、これからの日本の未来に関する国家像や社会の在り様について総合的な調査・研究 を行い、夢を持てる国づくりの基盤を創り、社会と国家の発展に寄与するのが目的です。

月別アーカイブ